Plan 9とGo言語のブログ

主にPlan 9やGo言語の日々気づいたことを書きます。

Perlの環境作った

plenv

個人的にはenv使わないことが多いけど、必要になったので入れた。

$ brew install plenv

これに伴って perl-build も必要だけど、Homebrewで perl-build を入れたらplenv install実行時にSSL/TLS関連のエラーが出た。

599 Internal Exception, https://fastapi.metacpan.org/v1/release/_search, Can't verify SSL peers without knowing which Certificate Authorities to trust This problem can be fixed by either setting the PERL_LWP_SSL_CA_FILE envirionment variable or by installing the Mozilla::CA module. To disable verification of SSL peers set the PERL_LWP_SSL_VERIFY_HOSTNAME envirionment variable to 0. If you do this you can't be sure that you communicate with the expected peer.

Homebrewのものはバージョンが古いらしいので、自分で最新版入れれば解決する。

$ mkdir -p $(plenv root)/plugins/perl-build
$ cd $_
$ git clone https://github.com/tokuhirom/Perl-Build.git .

plenv 自体もHomebrewを使う必要なさそうだけど一旦はこのまま。

環境設定

$HOME を汚したくないので ~/pkg/perl を使うように設定。

export PLENV_ROOT=~/pkg/plenv
export PATH=$PLENV_ROOT/shims:$PATH

plenvcpanmlocal::libPerl標準の環境変数があって難しい。

cpanm

plenvcpanm を入れる。

$ plenv install-cpanm

環境設定

こちらも plenv と同様に ~/pkg/perl を使うように設定。

export PERL_LOCAL_LIB_ROOT=~/pkg/perl
export PERL5LIB=$PERL_LOCAL_LIB_ROOT/lib/perl5
export PERL_CPANM_HOME=~/Library/Caches/cpanm
export PATH=$PATH:$PERL_LOCAL_LIB_ROOT/bin

# 必要なら
#export PERL_CPANM_OPT="--local-lib=$PERL_LOCAL_LIB_ROOT"